ポイントの使い道ー01【中国輸入代行ならChinaBuy】
- ChinaBuy
- 2018年11月2日
- 読了時間: 1分
こんばんは、ナナコです、
ChinaBuyのVIポイント還元キャンペーンまたまた実施されております、
お気に入りのChinaBuy商品がございましたら、是非ツイッター、フェイスブック等にシェアしてください、
お友達がそのシェアを経由して商品をご購入頂きますと、
ご購入金額の10%がシェア報酬としてVIポイントが付与されます!
Q ポイントをいっぱい貯めたら何か出来ますか?
A 国際送料に充当することが出来ます。
ChinaBuyに安くていい商品がいっぱいあります、例えば800円のバック、100円のスマホケース等の日用品、
中国から購入しますと日本価格の3分の1にならない時もよくございます。
ただし、少量購入すると商品代金より国際送料のほうが高いかもしれませんのでお勧めしません。
その時、ポイントで国際送料をお支払いましょう!

上記画像の通り、送料計1318円請求されました、3000ポイントをお持ちのため、国際送料お支払い画面で、
ポイント利用を選択→
利用出来るポイント数で国際送料が自動的に割引されます、
国際送料金額以上のポイントを貯めているため、
国際送料が0円になりました!
Q 送料が0円になりましたら、お支払い手続きはどうすればいいですか?
A 【残高でお支払い】ボタンを押しだけで決済完了。
お支払い金額が0円になりましたので、残高にチャージされなくてもお支払い可能です。
Comments